今回の肉旅は、九州本島の中心に位置する火の国 “熊本” よりお届け!
  
  Meat×Meet3月便をご用意してくださった(有)矢野畜産・矢野社長に
  
  オススメの熊本スポットを教えていただきました♪
 
今回矢野社長がオススメしてくださったのは、
  
  熊本県と大分県の県境の山あいに位置する黒川温泉。
今年(2022年)、創業300年の節目を迎えられた【歴史の宿 御客屋】様です。
 
この地に根差し田畑を耕し、山を手入れしながら温泉宿を営む「半農半宿」というスタイルは創業時より変わっておらず、自家農園では近年、農薬や化学肥料に頼らずとも良い作物を育むべく、土づくりにも力を注ぎ、現在、敷地で収穫できる野菜や米、山菜は約60種類を数えるそうです!!
 
自家農園で育ったお野菜達は、新鮮なままに御客屋様のお料理でお楽しみ頂けます。
おきゃくや…? オキャクヤ…? 御客屋…??
そうなんです!!!
Meat×Meet3月便商品に入っていた“無添加調味料 御客屋の極みシリーズ”は、
  
  【歴史の宿 御客屋】様のオリジナル商品です!!
 
  
とことん素材にこだわって無添加で作られている御客屋の極みシリーズ。
  
  特別に仕込み現場を見学させていただきました♪
この日は、にんにく味噌だれを仕込み中とのこと。
厨房には食欲そそる香りが漂っています♪
せっかくなら作り手のみなさんがオススメする…おいしぃいぃいい食べ方が知りたい!!
そこで、今回、皆様にお届けした調味料のオススメの召し上がり方を、
  
  女将さんと総料理長に伺いました!!
 
●●●5種の香味野菜ソース●●●
ステーキ・ハンバーグ・サラダに♪
女将さんのオススメは…ドレッシングとして使用!
  
  サラダに、レモン・オリーブオイル・5種の香味野菜ソース(各適量)でドレッシング
  
  としてお召し上がりいただくと絶品です♪
●●●にんにく味噌だれ●●●
焼肉・炒め物・チャーハンに♪
白ご飯とそのまま食べても最高なにんにく味噌だれ。
  
  総料理長のオススメは…チャーハンの隠し味に使用!!
家庭で焼肉をして肉の脂が残っているプレートで、〆のチャーハンを!隠し味として
  
  “にんにく味噌だれ”を入れると最高に美味しいですよ!!
  
  是非、ご家庭で様々なお料理にご活用ください♪
オンラインショップの公開については、御客屋様のHPや公式SNSで報告予定です!
是非チェックしてみてください!(^^)!
また、館内には7つの湯処も!!
 
日替りの男女入替え制で、湯めぐり気分をご堪能いただけます♪
※家族湯もございます♪
取材にお伺いして、中でも一番気になったのが…里の湯!!
  
  奥の二本の丸太に掴まって浸かる水深130cmの「立ち湯」が備わっています!
 
※家族風呂・里の湯(立ち湯)は宿泊者専用となります
立って入る露天風呂なんて経験したことない!
  
  思わず…『入ってみたいー!!』と取材班で盛り上がりました♪
今回の取材から…
  
  お宿の歴史を感じると共に、
  
  旅館を愛し、お客様一人一人に丁寧におもてなしされているスタッフの皆様を感じることができました。
今度はプライベートでゆっくりと訪れたいと思います。
熊本へお越しの際は、是非【歴史の宿 御客屋】様でごゆっくりとお過ごしください。
【歴史の宿 御客屋】
| 住所 | 熊本県阿蘇市南小国町満願寺6546 | 
|---|---|
| 電話 | 0967-44-0454 | 
| 所要時間 | ● 北九州 → (日田インター経由)約3時間30分 ● 福岡市 →( 日田インター経由)約2時間30分 ● 久留米 → (日田インター経由)約2時間 ● 日田インターより約1時間 ● 別府 → (湯布院インター経由)約1時間30分 ● 熊本インターより約1時間30分※当館にご宿泊、お立ち寄りのお客様は、玄関前の駐車スペース(13台)をご利用頂けます ※冬季は凍結、積雪することがございます。タイヤチェーンなど、車両の冬装備をお願い致します | 
| 公式Instagram ID | okyakuya_ryokan | 
| 公式HP | https://www.okyakuya.jp/ | 
姉妹店 Restrant&Café 【わろく屋】 旅人も地元の人も行き交う、食と人の交差点
| 住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6600-1 | 
|---|---|
| 電話 | 0967-44-0283 | 
| 営業時間 | 月・火・金 11:00~16:00 (売り切れ次第終了) 水・土・日 11:00~20:00(LO.19:30) (16:00~17:30は休憩タイムとなります) 定休日 木曜日 | 
| 定休日 | 木曜日/td> | 
| 総席数 | 23席/td> | 
| 予約 | 予約制なし/td> | 
| 公式Instagram ID | warokuya | 
| 公式HP | https://www.okyakuya.jp/page1 | 
熊本県の魅力をもっと知りたい方はコチラ♪
 戻る
            
      戻る