お知らせ&最新情報

肉旅Vol.4 福岡編

登録日:2022-04-04 16:09:19/更新日:2024-10-24 18:46:34

九州・アジアの玄関口「福岡県」。恵まれた自然と生活環境に溢れた福岡は、都市と自然の両方を楽しむことができる観光都市です♪
今回は、魅力たっぷりな福岡県から3つのおすすめスポットをPick up

【朝倉三連水車】

のどかな景色が広がる朝倉市。 田んぼ沿いを走っていると大きな3つの水車が目に飛び込んできました。 約230年前に、当時の技術を駆使して作られた日本最古の実働水車「朝倉三連水車」です。 1990年に国の史跡に指定され、5年ごとに地元の水車大工さんによって作り替えられています。

朝倉三連水車

私が訪れたのは7月。いいお天気で日差しが強い日でしたが、水車に近づくと涼しさを感じました!
ゴットンゴットンと音を鳴らしながら連なって稼働する3つの水車は、毎年お盆の時期になるとライトアップされるそう♪昼は太陽の下で勇ましく動く水車、夜は幻想的で美しい水車を見ることができます。

  朝倉三連水車
住所 福岡県朝倉市菱野
電話 0946-52-0531
公式HP https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1297659953084/index.html

【夫婦岩(めおといわ)】

福岡市内から約1時間…観光スポットとして名高い「桜井二見ヶ浦」を訪れました! 目指すは、真っ白な鳥居の間から仲良く顔を覗かせる「夫婦岩(めおといわ)」。
その名の通り、夫婦円満や縁結びにご利益があります。

夫婦岩(めおといわ)

男岩と女岩を結ぶ大中連縄は、毎年4月下旬から5月上旬の大潮の日に60人余の氏子によって掛け替えられるため、その時期は一目見ようと多くの人で賑わいます♪
今回は青空の下で鳥居と夫婦岩を撮影してきましたが、夕陽をバックにインスタ映え間違いなしの写真を撮りにまた訪れたいと思います ♬

夫婦岩(めおといわ)
  夫婦岩
住所 福岡県糸島市志摩桜井
電話 092-322-2098
糸島市観光協会HP http://www.itoshimakanko.net/

【宮地嶽神社】

そして最後に向かったのは、福岡県北部・ 福津市に鎮座する「宮地嶽神社」。約1700年前に創建され、主祭神である神功皇后が渡韓の際に宮地嶽の山頂から開運を祈り、以来、何事にも打ち勝つ開運の神として信仰されています。 また、「商売繁盛の神様」としても慕われており、商いをする人が益々商売が繁盛するように、家族全員が日々安寧に暮らせるようにと、毎月のついたち参りには新しく始まる1か月の商売繁盛を願う人々が多く訪れます。

宮地嶽神社

近年では、神社より参道の先にある相島に夕陽が沈み、光り輝く道となる「光の道」が見られる神社としても有名です。

神社から海へと延びる参道の方向と、太陽が沈む位置が密接 に関係していることから、一年のうち2回(2月、10月)訪れる、そのベストな一週間を「光の道ウィーク」と命名し、「夕陽の祭」を開催しています。

この日はとてもいいお天気だったので、昼間でも綺麗な参道からの一直線の絶景を拝むことができました♪今度は、その奇跡的な光景が見られる夕陽の祭に訪れて、夕焼けに照らされた神社を拝みに行きたいと思います!

  宮地嶽神社
住所 福岡県福津市宮司元町7 1
電話 0940-52-0016
公式HP https://www.miyajidake.or.jp/

美味しい物、癒される絶景、なんでも揃った福岡県!ぜひ訪れてみてください♪

★もっと 福岡県を知りたい方はコチラ

https://www.crossroadfukuoka.jp/jp/

戻る